あくわ整骨院つぶやきブログ

趣味と仕事の雑記ブログです^_^横浜で小さな整骨院してます!

ダイキンうるるとさらら空気清浄機を使ってみて

職場で使ってい2022年に導入しているダイキンの空気清浄機です。
お値段もそこそこしましたが、このコロナ過で購入しました。

 

 

f:id:shinya03129696:20230130134017j:image

場所は、玄関に配備しています。

色は、黒っぽいブラウンで、下駄箱などの家具を邪魔しない色合いで良い感じです。

大きさは、普通の空気清浄機より大きめです。

重量も重ためでずっしりした空気清浄機です。

 

f:id:shinya03129696:20230128094330j:image

上のコントロールパネルをかけると、スイッチ類が出てきます。

ここでこの色合いの弱点なのか、ほこりが目立ちます。

 

 

f:id:shinya03129696:20230128094336j:image

まめに掃除しないと、ほこりが付着しているのが目立ちます。

以前は、白いシャープの空気清浄機を使っていましたが、ここまでほこりが目立つという事はありませんでした。

 

パネルにエアコン連動とおります。

実はこの部屋にあるダイキンのエアコンと連動できるようですが、私はしていません。

(連動するメリットを感じていないし正直よくわかっていない)

 

f:id:shinya03129696:20230128094339j:image

私は、ほぼ「おまかせ一択」にしています。

 

 

f:id:shinya03129696:20230128094113j:image

ヨコから見るとこんな感じです。

ホコリが汚くてすいません(掃除してから写真とればよかった)
けど、これはこれでリアルでOKとします。

この、うるさら空気清浄機の良いところです。

 

加湿と除湿を1台でやってくれます。
この機能は、当時は他社にはありませんでした。

常に一定の湿度に保ってくれるので、重宝しています。

 

f:id:shinya03129696:20230128094117j:image

こちらは、加湿タンクです。

冬などの湿度がカラカラの時は、中に水を入れます。

しかし、タンクが小さいのが、弱点です。

タンクの中の水が早くなくなるために、給水をまめにしないといけません。。。

 

f:id:shinya03129696:20230128094121j:image

除湿は、このタンクに水が溜まりす。

梅雨の時期などは、すぐに水が溜まってしまいます。

加湿と除湿ができるオールマイティな空気清浄機ですが、中途半端な性格のようにも感じます。

もしかしたら、私が性能を引き出せていないのかもしれません。
肝心の空気清浄機のパワーは十分にあり、人感センサーもばっちり効いています。
そこはさすがダイキン製です。

エアコンも同じダイキンで空気清浄機と連動もできるはずなので、今度やってみようと思います。

 

拙い文章ではありましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

ダイキン DAIKIN 除加湿うるるとさらら空気清浄機 ブラウン MCZ70Y(T)

新品価格
¥107,800から
(2023/1/30 13:42時点)

ダイキン 空気清浄機 ダイキン うるるとさらら空気清浄機 ブラウン MCZ70Y-T 除湿 加湿 〜32畳 加湿器 花粉 ペット ホコリ ニオイ 脱臭 PM2.5 除湿機 除湿器 除加湿ストリーマ 花粉対策製品認証 加湿機 菌 ウイルス ダイキン 2022年モデル 空気清浄機 衣類乾燥 部屋干し

価格:108,000円
(2023/1/30 13:45時点)
感想(16件)