あくわ整骨院つぶやきブログ

趣味と仕事の雑記ブログです^_^横浜で小さな整骨院してます!

おせんべい作るセットを頂きました!

 

 

 

 

 

 

いつも、お身体を診させて頂いている大切な方から、ウチの子供たちにと、お煎餅を作るセットを頂きました😊f:id:shinya03129696:20230203160204j:image

ちなみに、おせんべいの発祥について

おせんべいの発祥については諸説ありますが、代表的な説としては以下のものがあります。

1,中国説:おせんべいは、中国の湖南省で生まれたとされています。紀元前800年ごろ、湖南省に住む人々が、お米を煮てからつぶして薄く延ばし、乾燥させたものがおせんべいの原型とされています。

 

2,インドネシア説:おせんべいは、インドネシアで生まれたとする説もあります。紀元前8世紀頃、ジャワ島で、米を粉砕し、水でこねて薄く延ばして乾燥させた「クルピック(kerupuk)」という食べ物があったとされています。これがおせんべいの原型とされることもあります。

 

3,日本説:日本においては、平安時代に入ってからおせんべいが作られるようになったとされています。平安時代には、米を蒸してから乾燥させた「干米(ひいこめ)」という食べ物がありました。これがおせんべいの原型となったという説もあります。

 

以上のように、おせんべいの発祥については諸説ありますが、いずれにしても、お米を使って乾燥させた薄い食べ物という点では共通しています。

 

 

早速子供達🧒と手作りお煎餅セット🍘を作ってみました。f:id:shinya03129696:20230203160208j:image

そもそもこのようなセットがあるなんて知りませんでした。

世の中知らない物で溢れているんだなぁと思いました。f:id:shinya03129696:20230203160211j:image

子供も手作りのお菓子セットなんかも大好きなので、こういうのはとても喜びます😄

 

作り方は、まず袋をあけます笑

付属しているお醤油をたっぷりなります。

オーブントースターで焼きます。

以上😆

超簡単!

お味は、さすが焼きたて🍘

美味しいです!f:id:shinya03129696:20230203160216j:image

しかし、お煎餅を自宅でできるってすごい発想ですね。

こういう商品を開発し販売するって、凄いと思いました。

ご馳走様でした!